Translate

2011/04/28

強烈なティダの下 鮮やかに咲くアカバナー


 そうです。
 ハイビスカス
  in Okinawn dialect
 メディカルハーブの領域では
 ローゼルとも呼ばれてます。
 ティダは太陽!

 仕事の視察を兼ねて、久しぶり
 の沖縄へ。

 わが家では小さな苗木を大事に
 大事に過保護に育てているのに
 現地ではどこでも強烈な存在感
 で、咲き乱れている
 アカバナーたち! 
 こちらは観賞用のハイビスカスです。



              花が白けて見えるのは、 太陽光線が強いため。

ところで 国頭郡東村をご存知でしょうか?
沖縄北部に広がるやんばる(山原)という、山や森林などの大自然地域に
位置していて、マングローブ林をシーカヤックで~なんていう観光案内を見たこと
ありませんか? 沖縄本島のエコツーリズムではけっこう有名。
そしてあの宮里藍さんのご実家もあります。

今回は、その東村で カナンスローファーム という、循環農業に取り組んでおら
れるご一家が経営されているゲストハウスに宿泊。
ゲストハウスは今年の1月から始められたばかりだそうですが、
目の前は平良湾。 お食事もファームで採れた野菜や飼育されている豚など。
手作り感の残る室内。あたたかい照明とテレビの無い夜。
このファームに関しては後日また詳しく書きたいと思います。

ディナーをいただいたテーブルから見た庭のあずまやとその先の海辺

やんばるを走って
いると、こんな標識
にも出会います。

亀と
やんばるくいな。

どちらもひょいと
出てきたり
するのでしょうね。

植物や生き物の宝庫ですからね。


さてローゼルですが、今回はガクを乾燥させたお茶をいただきました。
クエン酸が含まれていて酸っぱくて美味しい、私の夏の定番ティーでもあります。
そう熱中症対策や疲労回復に。
ガクはハイビスカス本来の花の香りの少し漂う(と私は感じます)酸味。
はもっとストレートな(そう、少し梅干のような)酸味。

どちらもローズヒップやミントなどとブレンドしてカフェなどでもよく出されてます。
今朝はマテローストとブレンド。
代謝を促し、抗酸化作用も高く、この酸っぱさで体も元気になりますよ。

ハイビスカスの各論は前回の投稿をごらんください。