Translate

2016/01/04

柚子しごと など…2015末~2016へ



新年あけましたおめでとうございます。
旧年中は、すっかりさぼっておりました。


今年も、更にハーブやアロマ、スパイス
にまつわる事を書いていきつつ、
益々研究・実践に励みたいと思います。
そして広げて行く機会をたくさん持ちたいです。
昨年末も柚子しごとさせてもらい、立派な柚子約20個分の種をいただき
ウオッカと日本酒漬けに。
種を覆っているペクチン質が出てきてトロトロになります。
製材も色々チャレンジしました。ハンドやフェイス用のローション等。

ゆずの種
水溶性食物繊維の一種であるペクチンを持ち、  
血行促進、抗炎症効果、抗アレルギー作用、保湿、保水効果が大きい。
活性酸素を消去する作用も。
種の中にはグレープシードオイルにも質的には劣らない不飽和脂肪酸が多く入っているので、細胞がふっくらと蘇る細胞の修復作用も期待出来る。
ゆずの香りの元となる主な精油成分のリモネンには血行促進作用やリラックス効果もある。
詳しい各論はコチラで!

お正月はレモングラスのしめ縄も作ってはみたものの、正式なしめ縄の技法でちゃんと作れずなんちゃってになりました。でも玄関一杯にレモングラスの香りが漂っていい感じです。

[ 製剤記録 ]
・ゆずチンキで ローション各種
・ハイパーカルオイル(写真右)で、みつろう軟膏やはぜろう軟膏など。
memo: マカデミアナッツ油...老化肌・乾燥肌に最適。肌への浸透が良い。
       カレンデュラ(マリーゴールド)...粘膜保護、抗炎症作用
      セントジョーンズワート...鎮痛作用