Translate

2013/02/18

自然な香りをまとう

たのまれていたコロンを調合して熟成させています。
今回は最も軽い香りのオーデ・コロン
 → オードトワレ → パルファンドトワレ → 香水 と濃度が上がり香りも強くなります。

植物の芳香物質であるエッセンシャルオイル(精油)。でもいわゆる油ではなく、それぞれの植物から少しづつ作られた大事な物質で、それぞれに機能を有しています。

香りの調合する際は 「ノート」へ分類されたのを見ると、香りの揮発の長さによってその余韻を想像する事が出来ますね。
この「ノート」は、19世紀にフランスの調香師が分類したそうですが、大きく分けて
Top(トップ)、Middle(ミドル)、Base(ベース)の3つに分類されます。揮発の早いのからトップで、香りの長く残るものがベースという風になります。

今回は、好きな香りのリクエストがあったので
Base・・・・ サンダルウッドとパチューリを少し
Middle ・・・・ フランキンセンス
Top ・・・・ Pミント、ラベンダー、ローズマリー

といった内容で、
樹木系、樹脂系、ハーブ系、フローラル系など
けっこうたくさんの要素が入っています。
調合したら、すぐ使うより、少し(せめて5日間)
は寝かせて香りを混和させるのが必要です。

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 

私も普段は市販のコロンは付けませんが、自分で調合したこの軽めのコロンは、その時の体調や気分、行く場所によって使ったりしています。
今のお気に入りは深く甘い香りのベンゾインをベースにしたもの。寒いこの時期心が温かくなるような香りです。